嵯峨野文化通信 臨時号

 伝統文化プロデュース【連】メールマガジン

 ☆★—–━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━—☆★☆
         〔嵯峨野文化通信〕 臨時号 2010年6月27日
 ★☆★—━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━—–☆★

        日々の暮らしに「和」の魅力をプラスしてみませんか?

   伝統文化プロデュース【連】は、日本の伝統文化にこめられた知恵と美意識に

        ついて、学び広めていくための活動をしている団体です。

        ♪♪♪〔嵯峨野文化通信〕臨時号をお届けします♪♪♪

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃も┃┃く┃┃じ┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛

  ○【連】からのお知らせ——— 濱崎がテレビ出演しました!
                  「水無月の茶」へのお誘い
                  京都の甘味について、勉強しませんか?
                  京都創生推進シンポジウム開催のお知らせ
                  鶴岡八幡宮にて今様奉納

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ━━━━━━━━━━
 【連】からのお知らせ
 ━━━━━━━━━━

 ○濱崎がテレビ出演しました!

  KBS京都の番組「あぐり京都」は、環境・文化・健康など、様々な角度から京都の「
 農業」「食」についての情報を届けている番組です。
  6月27日放送の「あぐり京都」に、【連】代表の濱崎加奈子が出演いたしました!
  スペシャル対談として、「現代を生きる力 京の伝統文化」と題した対談を行っており
 ます。
  再放送がありますので、皆さんぜひご覧ください!

  KBS京都「あぐり京都」
        スペシャル対談 ~ 現代を生きる力 京の伝統文化 ~

  日程:6月28日(月)
  時間:午前9時~9時30分放送 

 KBS京都 6月28日放送分のHPはコチラ
 http://www.kbs-kyoto.co.jp/now_on_air/tv.htm?p=1

 ○「水無月の茶」へのお誘い

  【連】の太田達が弘道館で行っている「淇園サロン」を考える茶会企画シリーズは、4
 月4日の「雛祭り茶会ー高遊的ー」、5月5日の「重五の茶ー速水宗達的ー」に引き続き、
 6月は「水無月の茶ー上田秋成的ー」と題したお茶会を開催いたします!
  弘道館は江戸時代の儒者、皆川淇園にゆかりのある場所であり、上田秋成は淇園と同時
 代に活躍した人物です。
  今回は、お煎茶を楽しんでいただく趣向です。お煎茶は初めてという方も気軽に楽しん
 でいただけますので、ぜひお越しください!

  日程:6月30日(日)
  時間:11時~16時頃まで
  場所:弘道館(京都市上京区上長者町通東入)

  弘道館のイベントHPはコチラ
  http://kodo-kan.com/event.html

 ○京都の甘味について、勉強しませんか?

  京都商工会議所で、現在「京都の甘味文化塾」と題したセミナーが開催されています。
  店主等から京都で商売をする思いや精神、京都の風土、時代にあった経営展開を聞いた
 り、祭にちなんだお菓子の紹介、「看板」「のれん」「掛け紙(包み紙)」が伝える歴史
 や文化、手仕事の哲学などを学びます。
  7月に開催される第3回目の講座では、【連】代表の濱崎加奈子が講師として登場しま
 す!
  京都に新しく就職・転勤された方、京都の広報関係の仕事の方、京都の和菓子が好きな
 方は、ぜひ受講ください!

 第2回「京菓子の包み紙をめぐって」
 日程:6月30日(水)
 時間:14時~16時
 場所:甘味処 栖園 (京都市中京区六角通高倉東入)
 講師:グラフィック工芸家 井上由季子
 費用:京都商工会議所会員3800円、一般4800円(定員30名)
    ※栖園名物「琥珀流し」と水無月付きです。

 第3回「銘で味わう京菓子」
 日程:7月28日(水)
 時間:14時~16時
 場所:福寿園 京都本店 (京都市下京区四条通冨小路角)
 講師:濱崎加奈子(京都工芸繊維大学伝統みらい研究センター特任准教授)
 費用:京都商工会議所会員3800円、一般4800円(定員30名)
    ※宇治茶にちなんだ甘味メニュー付きです。
 内容:茶道や香道にも触れながら、京菓子と銘(お菓子の名称)の関係について学びます。
    京菓子を通じた海外文化交流や人材育成事業の現場の紹介についても触れます。

 いずれの講座も、お申込み・お問合せはコチラ
 京都商工会議所 会員部 人材開発センター
 TEL :075-212-6446
 FAX :075-222-2612
 mail:jinzai@kyo.or.jp

 ○京都創生推進シンポジウム開催のお知らせ

  京都の伝統や文化を見つめなおし、京都再生の方策を考える「京都創生推進フォーラム」
 が、シンポジウムを開催します!今回は、「創造空間・京都の魅力と発信」をテーマに、京
 都というまちがどんなまちで、何が必要なのか、次の世代に何を伝えていくのかを考えます。
  パネルディスカッションに【連】の濱崎加奈子、太田達が出演しますので、お時間おあり
 の方はぜひ足をお運びください!

 日程:7月22日(木)
 時間:14時~16時30分(予定)
 場所:京都コンサートホール(アンサンブルホールムラタ)(京都府京都市左京区下鴨半
    木町1ー26)
 費用:無料
 内容:オープニング演奏 沓野勢津子(マリンバ奏者)
    あいさつ     立石義雄(京都創生推進フォーラム代表・京都商工会議所会頭)
             門川大作(京都市長)
    パネルディスカッション「創造空間・京都の魅力と発信」
             太田達
             喜多俊之(プロダクトデザイナー)
             竹内佐和子(京都大学工学研究科教授)
             濱崎加奈子

 お申込み・お問合せはコチラ
  京都いつでもコール 
  電話 075-661-3755
  http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html
  ※7月13日(火)までに上記へお申込みください。

 ○鶴岡八幡宮にて今様奉納

  白拍子であった静御前が、鶴岡八幡宮で義経を偲んで舞ったとされる和歌「静や静しず
 のおだ巻き繰り返し昔を今になすよしもがな」は有名です。今様・白拍子教室では、静御
 前にちなみ、鶴岡八幡宮で奉納をすることになりました。お近くにお住まいの方は、ぜひ
 お出かけください!

 日程:8月8日(日)
 時間:17時より
 場所:鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31)
 費用:見学無料

 ※奉納参加ツアーも企画中です。追って情報をお伝えします。お楽しみに!

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ♪♪次回メルマガ106号は、7月1日(木)に配信予定です!♪♪

 ================================================================================
  

多くの方に有斐斎弘道館の活動を知っていただきたく思っております。
記事が面白かったら是非、シェアいただけると幸いです。