有斐斎弘道館2023年12月のまとめ(ハイライト)

▶1月の予定はこちら

1月の予定一覧

 

 

 

◆11月16日(木)ー12月6日(水)特別催し《アレックス・カッツ展》

アメリカの著名な画家「アレックス・カッツ」の個展を有斐斎弘道館にて開催いたしました。

 

◆12月9日(土)特別催し《吉坊ゆらり咄-蔵丁稚-》

和蝋燭のもとで聴く落語「吉坊ゆらり咄-蔵丁稚-」を開催しました。
年末にぴったり、忠臣蔵の四段目を題材にした演目。
歌舞伎の舞台がそのまま再現されたセリフ回しと所作は、まるで、当時の芝居小屋で歌舞伎を見ているような感覚に!
会場が落語に釘付けとなりました。
桂吉坊さん×木ノ下裕一さんの2人トークでは、特別ゲスト・三味線の浅野美希さんが登場され、忠臣蔵全段の小唄を披露してくださいました!(いつもは落語のお囃子で活躍されています!)
合間のトークでは、いつものように笑いがあり、深夜まで続くかも?と思うような盛り上がりでした。

 

◆12月10日(日)特別催し《忠臣蔵講談》

忠臣蔵講談「赤穂義士外伝 村上喜剣」を開催いたしました。

◆12月16日(土)講座《信仰からみる京都〜宇治駅〜》

信仰からみる京都・京街道編~食が支えた街道の歴史~「宇治駅」を開催致しました。
宇治は、古くから貴族の別荘があり、宇治上神社や浮島の十三重石塔など「日本最古」のものが残る場所だそうです。
京阪電気鉄道が運営していた、トロッコ列車の先がげである「おとぎ電車」も走っていたというのは、ご存知でしょうか!?
宇治へ行った際、小休止には、源氏物語ミュージアムのカフェがおすすめだそうです!
(来年の大河ドラマは紫式部ですね!)
各月で開催している「ぶらり街道巡りー食の路ー信仰からみる京都」。
街道を一緒に歩きながら、各所の名所、歴史、食文化が学べる講座です!
お気軽にご参加ください。
次回は2024年1月20日(土)11:00〜12:30
テーマは「三条駅」です。
ここでしか聞けない歴史、文化、食についてお話しします!

 キーワード:  

多くの方に有斐斎弘道館の活動を知っていただきたく思っております。
記事が面白かったら是非、シェアいただけると幸いです。