公益財団法人有斐斎弘道館

京都・御所西の学問所「有斐斎弘道館」は、日本文化による人間育成の場として再興した学舎です

  • 有斐斎弘道館とは
  • 交通/アクセス
  • お問い合わせ
  • 寄附/支援
  • ブログ
  • English
TOP > ブログ

有斐斎 弘道館のブログ

江戸中期の儒者皆川淇園の学問所「弘道館」址に建つ邸宅と庭を守り、京文化を伝える活動をしています。

メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 第23号

2007年1月15日
メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 新年特別号

2007年1月1日
メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 第22号

2006年12月29日
メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 臨時号2

2006年12月22日
メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 第21号

2006年12月15日
メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 第20号

2006年12月1日
メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 第19号

2006年11月15日
メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 第18号

2006年11月1日
メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 第17号

2006年10月15日
メルマガ no-image

嵯峨野文化通信 第16号

2006年10月1日
  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • →

サイトメニュー

  • 有斐斎弘道館とは
  • 交通/アクセス
  • お問い合わせ
  • 寄附/支援
  • ブログ
  • English

Google翻訳では、正しく翻訳できなていないことがあります。詳しくはお問い合わせください。

エコちゃんマーク

Facebookページ

有斐斎 弘道館

有斐斎弘道館

京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1
(最寄駅:地下鉄烏丸線 丸太町駅または今出川駅)

関連リンク

有斐斎弘道館 再興10周年記念サイト

有斐斎弘道館 再興10周年を記念して開設した特別サイトです。

京菓子展ホームページ

有斐斎弘道館で毎年開催している公募による京菓子展です。「手のひらの自然」と題し、毎年テーマを変えて行っています。2020年のテーマは「禅」です。

糺勧進能ホームページ

2015年5月に550年ぶりに再興した下鴨神社における能楽公演です。有斐斎弘道館は事務局として協力いたしました。

  • 法人概要
  • スタッフ採用情報
  • ボランティアスタッフ募集
  • インターン

© 2021 公益財団法人有斐斎弘道館 All Rights Reserved.

本サイトは、公益財団法人有斐斎弘道館が作成・管理しております。
掲載している文章・画像・動画・音声・PDF等は著作権法および関連条約・法律で保護されております。
複製、転載、転写、転用等は固くお断りしております。