〜「琳派(2015年のテーマ)」を京菓子に⑬〜
京菓子展では毎年とても創造的な作品が集まり、入選作品は有斐斎弘道館と特別会場(今年は旧三井家下鴨別邸)に展示されます。毎年、様々なテーマに沿って300点以上の作品が集まります。
今年は8月31日(金)に迫った締め切りを前に、当ブログでは過去の入選デザインとそれをもとに作られた京菓子を紹介します(順不同で取り上げます)。今回は2015年のテーマ「琳派」です。
絵画のエッセンスを取りこみ、どのように菓子をかたちづくるのか、考えるヒントになるのではないでしょうか。今年のテーマは「源氏物語」。新しい京菓子のデザインに挑戦してみませんか?
※実作部門の募集もあり
****************************************
【銘】光琳梅(素材/こなし製)
【入選者名】朝倉良江
<コンセプト>
光琳梅として愛好される花弁を線描きしない梅の花の描き方、卓越した筆さばきの水紋など、画面の重厚なリズム感と洒落た装飾性を、京菓子にも表現。白あんとこしあんを合わせてそこから偶然うまれる面白みのある模様、リズム感など、遊びの部分とシンプルなデザインの梅の形をかけあわせました。
<先生方の講評>
「琳派賞」ともいえる作品。琳派といえば誰もが思い浮かべる作品の一つ、「紅白梅図屏風」。応募作品もこれを参考とするものが多かった
が、その中でも屏風をこの形状にまとめ込み、配色を施したデザイン力が秀逸である。
【参考作品】尾形光琳「紅白梅図屏風」(MOA美術館 蔵)
****************************************
京菓子展2018「手のひらの自然―源氏物語」
公式HP : http://kodo-kan.com/kyogashi/index.php?FrontPage