嵯峨野文化通信 第250号

 伝統文化プロデュース 【連】メールマガジン   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)_________

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   [嵯峨野文化通信] 第250号
        (____________________*°。・゜。。・゜。

 伝統文化プロデュース【連】は
 日本の伝統文化にこめられた知恵と美意識について
 遊びながら学び、広めていく活動をしている団体です

     嵯峨野文化通信は、伝統文化を「遊ぶ」ためのヒントを発信します

              毎月1日・15日(月2回)

                   ■VOL:250(2016/7/19)

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ■□■もくじ■□■
  ■【連】からのお知らせ ——- 講座「皆川淇園を読む」のお知らせ
                  「能あそび」のご案内
                   弘道館講座のご案内
                  「暁天茶会」を開催します
  ■[嵯峨野学藝倶楽部]7月開講講座のお知らせ

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

              □■【連】からのお知らせ■□

   ■講座「皆川淇園を読む」のお知らせ

  このたび、近世京都学会との共催で、皆川淇園についての勉強会を開催いたしま
 す。
  第1回目シリーズは、平戸藩主松浦静山の撰文である「皆川弘道先生墓表」につ
 いて、少人数でわかりやすく学んでいきたいと思います。
  どうぞお気軽にご参加ください。
 
 日 程:7月17日(日)
     9月18日(日)
 時 間:14時〜16時
 講 師:松田 清(京都大学名誉教授)
 場 所:有斐斎弘道館
 参加費:2,000円

 詳しくはコチラ
 http://kodo-kan.com/classes/淇園を読む/

 お問い合わせ、お申込はコチラ
 TEL :075ー441ー6662
 MAIL:tea@kodo-kan.com

 ■「能あそび」のご案内

  江戸時代の学問所址である有斐斎弘道館では、これまで、江戸時代の京の人々の
 教養のひとつであった〈能〉の世界について、能を楽しみながら理解を深めていく
 べく、講座「能あそび」を展開してまいりました。
  そして今年は、能の舞台をなす上で書かす事のできない、装束や面など、能を支
 える技術とその伝承について探ってみたいと思います。
  7月は「装束」について学びます。ぜひご参加ください。
 
 日 程:7月22日(金)
 時 間:18時30分〜20時(18時より呈茶)
 講 師:林宗一郎(観世流能楽師)
 ゲスト:佐々木洋次(佐々木能衣装 四代)、筒井謙丞(佐々木能衣装)
 場 所:有斐斎弘道館
 参加費:各回3,000円(茶菓子込)

 詳しくはコチラ
 http://kodo-kan.com/classes/nouasobi/

 お問い合わせ、お申込はコチラ
 TEL :075ー441ー6662
 MAIL:kouza@kodo-kan.com

  ■弘道館講座のご案内

 京文化教養講座2「茶の湯の文化を識る」

 日 程:7月26日(火)
 時 間:13時〜14時30分
 講 師:太田 宗達(立命館大学非常勤講師)
 テーマ:「信長の茶」
 場 所:有斐斎弘道館
 参加費:2,000円(生菓子、抹茶付)

 京文化教養講座1「信仰からみる京都」

 日 程:8月6日(土)
 時 間:11時〜12時30分
 講 師:太田 達(立命館大学非常勤講師)
 テーマ:「八瀬・赦免の地」
 場 所:有斐斎弘道館
 参加費:2,000円(生菓子、抹茶付)

 詳しくはコチラ
http://kodo-kan.com/classes/

 お問い合わせ、お申込はコチラ
 TEL :075ー441ー6662
 MAIL:kouza@kodo-kan.com
 

 ■「暁天茶会」を開催します
 
  梅雨の終わりが近づいてきましたね。夏の猛暑に負けぬよう朝に一服いかがです
 か。 毎年、語り伝えたい物語からご一緒に考える茶会。
  ご参加をお待ちしております。 

 日 程:8月7日(日)
 時 間:午前8時〜
 場 所:有斐斎弘道館
 参加費:3,000円

 詳しくはコチラ
 http://kodo-kan.com/chaji/暁天茶会/

 お問い合わせ、お申込はコチラ
 TEL :075ー441ー6662
 MAIL:tea@kodo-kan.com

 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        □■[嵯峨野学藝倶楽部] 7月開講講座のお知らせ■□

   詳しくはhttp://www.ren-produce.com/sagano/club/ をご覧ください。

 ■「茶道教室(水、木曜日 コース)」
  日 程:7月28日(木)
  時 間:9時~15時(ご都合の良い時間にお越しください)
  講 師:西村 宗靖・太田 宗達
  場 所:嵯峨野三壷庵
  ※見学/体験も、随時受付けています。

 ■「茶道教室(土、日曜日 コース)」
  日 程:7月17日(日)、30日(土)、31日(日)
  時 間:9時~18時(ご都合の良い時間にお越しください)
  講 師:西村 宗靖・太田 宗達
  場 所:嵯峨野三壷庵
  ※見学/体験も、随時受付けています。

 ■「うたことば研究会」

  ただいま休講中です。
  再開日が決定次第お知らせいたします。

  URL:http://www.ren-produce.com/sagano/club/

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                ■□■ひとこと■□■

     祇園祭の前祭が終わり、やっと梅雨が明けましたね。
     今週の後祭も楽しみです。
     

     [次回は、8月1日(月)に配信予定です!次回もお楽しみに。]

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

多くの方に有斐斎弘道館の活動を知っていただきたく思っております。
記事が面白かったら是非、シェアいただけると幸いです。