京菓子をデザインするヒント㉖〜2021年の京菓子デザイン部門〜
2021年は「徒然草」をテーマに作品を募集しました。
京菓子デザイン部門はどなたでも応募可能!あなたのデザインを、菓子職人が形にいたします。


【銘】徒然なるままに
【参考にした段】
序段、第93弾「…されば、人、死僧まば、生を愛すべし。存命の喜び、日々に楽しまざらんや…」
第241段「…心身閑かなり。」
【コンセプト】
この世は無常。ゆえに、心身を閑かにして、雑事にとらわれることなく、ただ存命の喜びを味わい尽くすべしと。徒然草は、このコロナ禍を生きる私たちへの時空を超えて届いた兼好翁からの力強いエールだ。『心にうつりゆくよしなしごと』あるいは『命』や、『なにげない日々の喜び』などを、空に浮かんでは消えてゆく『白雲』に託した。
【入選者名】濱崎 須雅子