京菓子展2022「手のひらの自然ー枕草子」の公募情報が、京菓子展HPにて公開となりました!
.
作品の募集期間は、6/20(月)〜8/31(水)必着!
HPよりWEB応募いただけます。
.
皆様のご応募お待ちしております!!
▶6月の予定はこちら
◆5月15日(日)月釜《初風炉》
新たな制度の有斐斎月釜「初風炉」を開催いたしました。

毎回、席主が代わる月釜。
今回の席主は髙田宗真先生。
弘道館の講座「茶会はじめ」などの講師をしていただいております。

次回は、7月10日(日)「七夕」がテーマとなります。
ビジター様の募集は、空きが出次第、募集いたします。
◆5月14日(土)講座《茶会はじめ》
4月から連続講座で開催している「茶会はじめ」。
2回目は「庭の歩き方、つくばいの扱い方」を学びました。
有斐斎弘道館の庭で露地を渡り、腰掛待合に実際に座って作法を体験し、つくばいも実際に使って練習をします。

少人数制で先生との距離も近いので、わからないことは気軽に質問することができます★
