有斐斎弘道館2021年3月のまとめ(ハイライト)

桜を愛でたりお雛様を出したり、今年も美しい春を過ごすことができました。
こういうときこそ日常が煌めいて見えますね。

3月の出来事をまとめましたのでぜひ報告を御覧くださいませ。

4月の予定はこちら

4月の予定一覧

 

◆3月6日(土)オンライン講座
《信仰から見る京都2021〜西国三十三所巡〜》

3月6日(土)11:00-12:30 オンライン講座
「信仰からみる京都」を開催いたしました。
テーマは「圓教寺と六角堂」。
生花発祥の地として有名な六角堂。
聖徳太子が四天王寺を建てるために訪れた地だったそうです。
宝冠の中に、10cmにも満たない阿弥陀様がいらっしゃる、如意輪観音像が拝見できるそうです!
映画「ラストサムライ」や大河ドラマ「軍師官兵衛」撮影地になった書写山圓教寺。
和泉式部も性空上人(圓教寺創建)に会いに圓教寺を訪れたそうです!
圓教寺がある書写山は、インドにある「霊鷲山(リョウジュセン)」という仏教にとって大切な山を写した、という意味なのだそう。
ロープウェーで山上まで登れて美しい景色も見られます★
次回は「青岸渡寺(和歌山)と革堂(京都)」を取り上げます。
日 時 4月10日(土)11:00-12:30
参加費 2000円

詳細ページへ

 

◆3月20-21日(土・日)
《庭の手入れつき!有斐斎弘道館体感ツアー》

京菓子展クラウドファンディング「庭の手入れつき!有斐斎弘道館体感ツアー」を開催いたしました。
「庭掃除ってこんなに身体を使うんですね。」
「雨音を聞きながら無心で庭掃除をしていると心が落ち着き、追われている日常から離れることができました。特別な1日でした。」
庭に触れた時の感覚や気づきを通して、庭の魅力、場の魅力が伝われば嬉しいです。
そして、その魅力が場を残したいという思いに繋がればと思います。
ご支援賜り、ツアーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

◆《弘道館の日常》

<3月2日(火)>
弘道館のお雛様です。
毎年三壷庵の社中さんたちが飾り付けしてくれます。

<3月6日(土)>

弘道館のおかめ桜が満開になりました。

<3月13日(土)>

インターンのお二人が、弘道館の設えを変えてくださいました。
ベルギー出身のイゾールさんは、琳派(日本美術)が大好きで、現在は茶道のお稽古にも挑戦されています。
フランス出身のドリアンさんは、京菓子を学ぶ学生で、職人を目指して勉強中です。
体験することが、文化を知る、1番の近道かもしれせん!

 キーワード:  

多くの方に有斐斎弘道館の活動を知っていただきたく思っております。
記事が面白かったら是非、シェアいただけると幸いです。