禊夏菓祭(けいかかさい)
〜夏を迎える空想茶会〜

新しい季節に向かう一年の半ば、
積もりつつある罪をはらい

これからの厳しい暑さを乗り越えるのに
ふさわしいお菓子とお茶とは。

職人、研究者、作家の顏を持ち、
お菓子に魅了され続ける三者が

それぞれの空想を用いて
三様のおもてなしを展開します。

結びには、“お菓子の力”をテーマにしたトークショーも。

開催日 2016年6月25日(土) 終了いたしました
時間 開始:第一部:午後1時〜3時/第二部:午後4時30分〜6時30分 終了予定:
主人 太田宗達(おおた・そうたつ)
林周作(はやし・しゅうさく)
杉山早陽子(すぎやま・さよこ)
定員
料金
各回60人 ※先着順。定員に達し次第締め切り
3,200円(おもたせ付き)
申込方法 メール ayumiichino@yahoo.co.jp または 電話080(6161)5481へ(担当・イチノ)
会場 有斐斎弘道館
住所 〒602-8006 京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524-1
地図を表示

三者三様のおもてなしを致します

♢太田宗達(おおた・そうたつ)

1957年京都生まれ。「有職菓子御調進所 老松」代表取締役社長、「公益財団法人 弘道館」代表理事。茶人、工学博士。立命館大学(国際関係学部)非常勤講師。
著作に「源氏物語と菓子」・「茶道のきほん」、編著に「京の花街-ひと・わざ・まち-」、共著に「茶道学体系 第四巻 懐石と菓子」など。NHK「きょうの料理」「ようこそ先輩」「美の壺」ほか出演多数。「リヨンビエンナーレ」「京都アートウォーク」などで、アーティスト活動も行う。

♢林周作(はやし・しゅうさく)

1988年京都生まれ。郷土菓子の魅力に取りつかれ、世界各国の郷土料理を実際に食べ、味を伝える郷土菓子職人に。2012年6月から自転車でユーラシア大陸を横断。各国を訪れてはその土地の郷土菓子を調査し、訪れた国は現在33カ国を数える。著書に「THE PASTRY COLLECTION ―日本人が知らない世界の郷土菓子をめぐる旅―」。昨年末には約1年にわたるアジア旅を終え帰国、現在は2冊目の著作に取りかかっている。

♢杉山早陽子(すぎやま・さよこ)

1983年三重県生まれ。和菓子作家。食べたら無くなる当たり前のことに着眼、表現方法としての和菓子に可能性を感じ、京都の老舗和菓子店にて和菓子を学ぶ。
鑑賞から食べるまでの行為を一つの作品として捉え、記憶に残る一瞬を和菓子に込めて制作する。10年間、和菓子ユニット「日菓」として活躍し、現在は杉山早陽子として和菓子を発表、「御菓子丸」を主宰する。著書に「日菓のしごと 京の和菓子帖」がある。

お申し込み

1 申し込み内容をご確認ください。

開催日:2016年6月25日(土)
開始時間:第一部:午後1時〜3時/第二部:午後4時30分〜6時30分 終了予定:
定員
料金:各回60人 ※先着順。定員に達し次第締め切り
3,200円(おもたせ付き)

終了いたしました。

次回の開催情報をご希望の方は、メールマガジンにご登録いただきますようお願いいたします。

■ メールマガジンの登録はこちら