▶6月の予定はこちら
◆4月28日(日)〜5月30日(木)
《京菓子展スピンオフ企画「陰陽師×京菓子」》
陰陽師をイメージした京菓子と映画ゆかりの品の展示をお楽しみいただけます!
また、映画「陰陽師0」で実際に使われた道具の展示も行っていました。
有斐斎弘道館があるのは、陰陽師・安倍晴明の邸宅跡近く、元土御門町。


また映画で実際に使われた道具のほか、夢枕獏氏による原作「陰陽師」の生原稿、夢枕獏氏の書の掛け軸も展示しておりました。


◆5月15日(水)茶会《葵の茶》
5月15日、葵祭の日に「葵の茶」を開催しました。
葵祭は京都三大祭の一つで、古来「まつり」といえば葵祭のことを指しました。
当日は亭主に太田宗達氏を迎え、御所の西に位置する学問所「有斐斎弘道館」ならではの趣向を随所にちりばめた茶会となりました。
ご参加いただいた方々には、葵祭をより近くに感じていただけたのではないでしょうか。



◆5月17日(金)茶会《経営者塾の茶会》
経営者塾の方々がご来館くださり、お茶席と講義を開催しました。
歴史をたどってみると、日本の経済人・政治家がお茶に親しんでいたのは、ビジネスパーソンとして必要な教養であったためということに気づかされます。
また、講義では「自分のルーツを知る」「アイデンティティとは何か」ということも掘り下げて探求しました。
塾生が経営者として自己の哲学を考えていくうえで、ひとつのきっかけになったのではないでしょうか。

◆5月31日(金)連続講座《茶会はじめ》
6名の方々をお迎えして「茶事はじめ」の第1回を開催いたしました。
今回は、待合からの席入りと懐石の汁替えまでのお稽古をしました。
皆さん、すぐにポイントを理解され、とてもスムーズに進みました。
第5回で実施する予定のお茶事が今から楽しみです。


◆《弘道館の日常》
○5月31日<弘道館、四季折々>
そろそろ梅雨の季節ですね。弘道館の庭のアジサイも咲き始めました。
今日は少し珍しい花をご紹介します。クリの実は皆さんご存知だと思いますが、花を見たことがある人は少ないのではないでしょうか。枝からひものように何本も垂れさがり、ふわふわした見た目の花は印象的です。
庭では、ほかにも真っ赤なイチゴや可憐な白いナデシコが見られます。




