[archive] of [宗一郎能あそび]

一回 宗一郎能あそび「山姥やまんば

2013年9月13日(日)18:30〜19:30

能役者の装束コーディネート法を学んで実際に選んで着てみよう。

林宗一郎.JPG

第二回 宗一郎能あそび「巴ともえ

2013年11月8日(金)18:30〜19:30

現代語に訳した能の台本で上演!?能の表現方法を体感します。

巴(ともえ) 琵琶湖の畔、粟津が原の神前に涙する不審な女とは…?戦を駆ける女武者の、木曾義仲を一途に慕う女心。その哀しくも切ない運命とは…。

<五番立てで遊ぼう>
「脇能物〜新春をことほぐ能〜」

2014年1月17日(金)18:30〜20:00

神さまを主人公にした「脇能もの」を舞ってみよう!

<五番立てで遊ぼう>
「狂女物 〜狂ふもわかれゆへ〜」

2014年3月14日(金)18:30〜20:00

世阿弥の工夫「もの狂ひ」はなぜ人の心を捉えるのか?「謡」の言葉に注目!

<五番立てであそぼう>
「鬘物かづらもの 〜月にあくがれ、心みだるる〜」

2014年5月23日(金)18:30〜20:00

女性を主人公にした「幽玄」の世界。「月」をテーマに読み解きます!

<五番立てで遊ぼう>
「鬘物Ⅱかづらもの〜女といふもの〜」

2014年6月20日(金)18:30〜20:00

蝋燭の灯のもと、能の「女」を徹底分析!?

<五番立てであそぼう>
「修羅物〜男といふもの・戦と恋〜」

9月12日(金)18:30〜20:00
           

扇を使って、喜・怒・哀・楽の「型」を体験しよう!

<五番立てであそぼう>
切能物〜慈愛と鬼畜〜

11月7日(金)18:30〜20:00
           

小書(特殊演出)による型と、面・装束取り合わせの違いを学ぼう!